2011/05/31

2011/05/29/日 しな友カフェ@訓練室2

今回もありがたいことに、一週間前にキャンセルになった広い部屋が使えました!
しかし、、、、、
台風が近づいていて朝から雨風が強い日でした。
そんな中、受講生のキャンセルが相次ぎました。


<午前>
●Uさん>視覚障碍(進行中)2回目:藤枝担当
ご自身のキーボード(黒)を持参。ホームポジションを練習。
ソフトについてはまだこれから品川区などと相談する状態。


<午後>
●Nさん>村上さん担当
カードを作りたいということでしたが、
本人が眠ってしまったりで進まず、次回に持ち越しです。


SRサークルはありませんでした。


台風が近づく中、かけつけてくださったスタッフのみなさま
ありがとうございました。


天候が悪くなると、受講生のキャンセルも多くなります。
また、今後も暑くなりますと、会館の冷房が今年はあまり使えなくなり、体調の管理が難しくなるかもしれません。
どうか気をつけていらしてください。

2011/05/27

2011/05/22/日 しな友カフェ@訓練室2

キャンセルがあったため、急遽広い方の訓練室2を使用


午前
◎Uさん(視覚:初)担当:石森さん、足立さん
奥様とキーボード持参で見えられる。
パソコン自体は長く使っているが視覚の障害が進行しているので、今のうちにブラインドタッチに慣れたい、というのがご希望でした。
音声化ソフトは未だ購入されてないとのことでしたが、しな友カフェに置いてある黒のキーボードの文字が見えるとのことなので、
PCトーカーを体験される前に、コントロールパネルから画面の設定を行い、
ハイコントラストで特大フォントにしました。
そうするとファイルメニュー等の文字が見えたそうです。
その後、ブラインドタッチの練習。
次回は29日に見えられて、本日の続きを行います。
XPとPCトーカー使用


◎Nさん(知的:初;見学のみ)藤枝
お母様とお見えになった16歳の方です。会館は18歳以上が対象となるためしな友カフェを紹介されたとの事。
パソコンはご自宅にはあり、ゲームだけには使用しているとのこと。
文科省のプログラミンを触ってもらい、ゲーム的な内容には集中して興味を示す事がわかりました。
今後もプログラミンを使った学習を中心にして行くのが良いかと思います。
プログラミンという教材はしな友カフェでは初ですので、
もし、ご興味がある方はぜひ、体験、研究してみてください。
今後勉強会も開ければ と思います。


プログラミン
http://www.mext.go.jp/programin/


その他良さそうな教材がありましたら、ご紹介くださいませ。


その他の受講生2名は、体調不良のためお休みされました。


午後
◎NAさん:長島さん担当
うちわ作り
◎IMさん:上田さん担当
うちわ作り
うちわ表・裏面ともネット上のフリー素材から
花を検索して背景として挿入、文字はワードアートで
作成しました。

◎SRサークル:Yさん:丸山さん、石森さん、成沢さん担当
Skypeで通話練習。ご自宅の獏さんとみなさん、通話を楽しまれた様です。
獏さん、ご協力をありがとうございました。



その他の受講生3名は、体調不良のためお休みされました。




◎スタッフミーティング報告(参加6名)


・NPOしなやかネットが八潮カフェ(仮称:PC個別相談指導スペース)を開設するのに伴いしな友カフェの内容、カタチなどを再検討する必要があると藤枝から提案
1。回数を変更(少なく)した方が良いか
2。今後のしな友カフェの内容はオフ会的なカタチでパソコンの相談も受けるとした方が良いか。
3。今後のしな友カフェの実施時間を午後にずらして、午前はセッティングと準備にした方が良いのでは。(遠方スタッフ確保のため)


を検討しましたが、
1。現状維持で良いのでは
2。同じく現状維持で良いのでは
3。時間帯については、試す事はできるが、7月~9月について区から別の指導が入る可能性があるので、6月になって様子を見ながら。




*会館のエアコンについて。(会館の守衛さんの話)
夏の間もいつから、また気温が何度からエアコンを点けるということは未だ聞いていない。
ということで、自然の風を入れる事で講習をおこないました。
暑さ対策が今後必要になりますので、よろしくお願いいたします。

2011/05/01

2011/04/30/土曜日/しな友カフェ

4月の3回目のしな友カフェは大きなお部屋でした。
しかしながら、
受講生が急に来られなくなる方、予約のキャンセル等も出て、わりと少なめでした。

午後のSRサークル は、
◎京都の森田さんとSkypeで通話体験
◎XPのパソコンにSkype3.8のインストール
◎自分のID登録作成
等、充実した内容になりました。