2010/12/27

2010/12/26/日 しな友忘年会

午後はしな友の忘年会が行われ、しな友カフェのスタッフ、受講生も多数参加しました。


2010/12/26/日 午前 しな友カフェ_スタッフミーティング

しな友カフェのスタッフミーティングが行われました。
1。しな友カフェの来年度について
2。2011年2月19日に行うパソボラ養成講習会について
3。NPOの説明(賢さん)

の3点です
1。しな友カフェの来年度について
・来年度も月に2回のペースで良いのか。
・教材研究会はNPOと共催でNPO拠点で行うのはどうか。
・参加費を500円にできれば。(会計暫定報告より)
・役割分担をみなさんにお願いしたい
2。2011年2月19日(土曜日)午後1時から午後5時まで
場所:東京都障害者IT地域支援センター講習会室で行うパソボラ養成講習会について
当日の講師の他、準備、広報、当日のお手伝いなど様々な協力が必要です。
こちらも是非是非ご協力をお願いいたします。

2010/12/19

2010/12/18/土曜日 しな友カフェ@訓練室1

訓練室1は少し小さい部屋ですが、SRサークルも行うため机の配置をちょっと変えてみました。
どちらにしても少し狭かったかな。。。。
午前中は年賀状制作や、Excelの勉強

午後はしな友カフェは年賀状等の作成。SRサークルはSkype体験! となるはずが。。。
ちょっとなかなかうまく行かず。反省です。

SRサークルは次回は1月9日午後です。
宜しくお願いします。

2010/12/12

2010/12/11/土/しな友カフェ@訓練室2

いよいよ12月に入ってのしな友カフェです。
もう年末で忙しい仲、
たくさんのスタッフと受講生が来てくれました。
ひさしぶりの方や初めての方も来られました。


午前中は、
Tさん:持参したPCで年賀状の印刷と予定していたのですが、画面が真っ白。
これは修理が必要かもしれない状態。ということで急遽、会場のパソコンを使い印刷まではできました。
Iさん:携帯に入っている写真を使ってクリスマスカードを作成。
Kさん:持参したパソコンの相談
Tさん:クリスマスカードの作成(午後まで)
Iさん:持参したパソコンでPCトーカーを使ったSkypeの利用。

これはキーボード操作を読み上げないなどの問題があり、調べた結果
Skypeのバージョンをダウンする事にして解決。
 午後は、いつものしな友カフェと,11月に発足したSRサークルの2回目が同じ会場で行われました。
しな友カフェには、珍しいMac(Macintosh)を勉強したいという方も来られました。

SRサークルは
今回はアドバイザーとして丸山さん(川崎パソコンボランティア理事)に来ていただき、いろいろなTipsのお話が聞けた様です。
特に、丸山さんの使っているiPhoneの紹介が興味深かったです
SRサークルの当面の目標は
メンバーが
メールやインターネット、そしてSkypeを利用できるようになること。 
という、大きな目標も掲げられました。
みなさんで一緒に勉強して行きたいですね。



2010/11/23

2010/11/21/(日)しな友カフェ@午前のみ

この日は会館は予約がいっぱいで、午前中しか会場を取れませんでした。
他の団体もキャンセルも無く、午前中だけの開催となりました。
一番広い部屋ですので、本当に午前中だけではもったいないです。
午前中だけなので、SRサークルは無しです。


お休みの人も3名ほどおられましたがそれでも
Yさん:音声パソコンの練習(XPでPCトーカー)
Oさん:年賀状
Tさん:年賀状(VistaでPCトーカーと、ワード、Excelで差し込み印刷)

Iさん: 持参パソコンで画像の取り込み作業
Kさん:視覚障害のスタッフのパソコンを使って音声パソコンの初歩を勉強

と様々な勉強をされました。




困ったのはワードの差し込み印刷で宛名などが全く表示されない現象が起きた事。
これは、最後に画面を白黒反転しているため、と言う事がわかり解決しましたが、
時間切れで次回にプリントアウトは回す事となりました。

2010/11/15

2010/11/13/土/しな友カフェ

11月最初のしな友カフェ、午前は急なキャンセルなどで、
受講生がいませんでした。
しかし、スタッフはみなさん準備万端!
ということで、午前中はパソコンのアップデートなど整備作業でした。
(しかし、写真を撮り忘れてます。すみません。。。。)

午後は、いよいよ視覚障碍者の人たちによるサークル誕生です。
しな友カフェの中にサークルを作ってはたして大丈夫だろうか、、
という心配もありましたが、
とにかくスタートしました。

サークルのキックオフの横では
いつも通りの楽しいしな友カフェ、個別指導でした。
良い笑顔ですね!!

2010/10/27

2010/10/24/日/しな友カフェと交流会

午前中は、視覚障害の方2名を含む4名の受講生にスタッフ4名でぎりぎりの体制。
写真を撮るヒマがありませんでした。
申し訳ない!!
そして、
この日は午後から川崎パソコンボランティアの人たち総勢5名の方が見学に来られる日です。
せっかく来られるのだから、お昼から一緒に交流しましょうよ。
ということで、みなでお弁当を食べながら歓談。
障害を持った当事者の人たちが活躍する息の長い活動をされてるのは
しなやかネットと良く似ている団体と言えるようです。



午後は川崎パソコンボランティアの人たちにも早速活躍してもらい、
スタッフも増強して乗り切りました!

川崎パソコンボランティアのみなさん、
ご協力をありがとうございました。
しな友カフェの終了後、ささやかな交流会
今後も交流を続けて行く事、協力し合う事が
できそうです!


ありがとうございました。

2010/10/18

高知システム開発様より、PCトーカー7とMyBookIIのご提供

視覚障害の方の受講生がどんどん増えている最近のしな友カフェに
大きなプレゼントが!!

高知システム開発 のソフト
PCトーカー7とMy BookII

ご提供いただきました。

今後もさらに視覚障害の方々へのサポートを充実させて行きたいと存じます。
今後もご協力を宜しくお願い申し上げます。

2010/10/17

2010/10/17/(日)しな友カフェ

午前 祝!サポーター誕生
本当は受講生で来たいと話していたIさん。
しかし、
この日は視覚障碍の方が多くてピンチ!
急遽Iさんには、サポートする側をお願いしました。
Iさんは、前もって電話してくるなど、気持の準備もちゃんとしてくださって、
そして当日。
視力を失って初めてパソコンを触る事になる受講生に的確なアドバイスをしながら、
無事サポート修了
受講生の方もとても満足して帰られました。


このように、
一定の実力をつけた受講生のIさんのように、
次はツイッターをやりたい、
とか
スカイプをやりたい、
という希望が出てくると、
ボランティアさん1人の対応ではなかなか難しくなります。
ボランティアさんはそのための勉強をする機会、時間が、
そしてソフトが圧倒的に不足しています。
でも、でもニーズは増えて行く事でしょう。
そのための
サークルを作りたい、という話をすると
Iさんは大賛成してくれました。
こういった人たちで自発的なサークル活動になっていくと良いなと考えています。


午前はもう1人視覚障碍の方。
メールはボイスポッパーをやる予定の方ですが、
しな友カフェのパソコンにはボイスポッパーはありませんので、
急遽ネットリーダー体験をしていただきました。
(最初はツイッターをやりたい、と言う事でしたが、インターネットは
メールしかやっていないというので)
インターネットはどういうものか、
ということから知っていただき、
便利な情報を入手する手段ということをご理解いただきました。


もう1人の方はマイパソコン持参で来られたのですが、
ほとんど自習状態。
しかし、別のボランティア活動中のスタッフNさん が急遽来てくれてフォローしてくれました。
ありがたかったです。


午後。
サポーターの人たちが続々と登場で午後はだいぶらくになりました。


みなさん、ありがとうございました。
また今後もよろしくお願いいたします。

2010/10/12

緊急お知らせ!!@交流会

川崎でパソコンボランティアを行っている団体、
川崎パソコンサポートボランティアさん
10月24日午後に
しな友カフェに見学に来られる予定です。
その後、交流会を近所にて開催予定です。
他の団体の活動といろいろなノウハウを知る良い機会と思いますので、
ぜひ、交流会だけでもご参加ください。

何か、協力しあえる関係が築けるとよいなと考えております。

楽しみですね〜!

2010/09/19/(日)しな友カフェ&自主研究会

残暑の厳しさも一段落した9月の2回目のしな友カフェ。
予定していた人がのべ5名の欠席もあり、
スタッフはちょっと余裕をもってできました。

午後は急遽、賢さんのデイジー講習となりました。






2010/09/13

2010/09/11/(土)しな友カフェ

しなともカフェは、この夏の暑さで受講生の方も体調を崩されてる様です。
午前中は視覚障碍の方2名
メール、テキスト入力の練習など、
ワード、エクセルの勉強の方、

午後は、
視覚障碍の方 Twitterの使い方、
ワードエクセルの勉強、
豆本の作成。など、
さまざまでした。

2010/09/07

しな友カフェの新しいリーフ



この9月からオープンした品川区の情報サイト、スマイルネットに登録申し込みするため
リーフレットを少し新しくしました。
ご入用の方は

http://zc.homelinux.com/~aimon/shina_cafe/panf201007.pdf
からダウンロードしてください。

内容のテキストは以下です。

障害のある方、シニアの方へのPC自由室
しな友カフェ(どなたでも参加できます)

パソコンに触ってみませんか?  インターネットを体験してみませんか?
いろいろなハンディを持つ人に対して可能な限り機器・ソフトを用意しています。
気軽に質問してください。
毎月2回 原則 第1土曜日 第2日曜日に開催しています。(お問い合わせください)
場所:品川区心身障害者福祉会館
時間:午前10時〜12時  午後1時30分〜3時30分
参加費300円
自由に触れるWindowsXP,Vista,7があります。
お問い合わせ連絡先(予約が必要です)
佐藤あけみ(さとうあけみ)  :FAX   03- 5879-7855
藤枝愛優美(ふじえだあゆみ) :でんわ  070-5564-1952

パソコンボランティア募集中
しな友カフェでは
障害を持った人にパソコンを教えるボランティアさんを募集しています
★月に1〜2回、個別相談、指導のお手伝いができる方。
★教材、教え方研究会を、月に1度行って 安心して指導できるようにします。
(参加希望者のみで強制ではありません。)まずは見学に来てみてください。
申し込みはメール:shina_cafe@shinatomo.net(しな友カフェ)まで
活動のBlogをご覧ください http://shinapc.blogspot.com/
ホームページできました。 http://shinatomo.net/cafe/

 

2010/08/22

2010/08/21/土しな友カフェ@訓練室1

残暑お見舞い申し上げます。
今年の夏は猛暑です。
前回から一月近く経ちましたが、
みなさん、お元気だったでしょうか。
ということで、
体調を崩された方もいて、
受講生は予定の半分の方がお休みでした。
しかし、これでも
スタッフはなんとかぎりぎりの体制で乗り切ったのでした。
(スタッフ不足をなんとかしたいなあ。。。ぼそ)


午前中はなんと!
音声パソコンをお使いになる方が3名(本当は4名でしたが、、、)
スピーカー使用が1名
イヤフォンスプリッターを使用が1名
そして
もう1人はそのままノートからの音声を使用。
こうなると音が聞き取りにくいのです。
小さなスピーカーを複数台考えないと。です。
内容は
PCトーカーとiTunesの勉強
PCトーカーとネットリーダーでTwitterの勉強
PCトーカーでファイルとフォルダの勉強、と様々。
その他、残暑見舞い作成1名、
音声パソコン研究1名
でした。

午前の様子
午後は予定4名のうち
来られたのが2名で余裕がありました。
ほっ。。。

暑いなか、みなさん、お疲れさまでした。

2010/07/27

2010/07/25/日/しな友カフェ@訓練室2


本日は、一番広いお部屋が急遽、キャンセル?で空いていたので、そちらに移動。
しかし、
こういう日に限って、受講生も少なかったりします。
それでも良いのです。
のびのびと、暑い夏の一日。
パソコンの勉強に励みました。

2010/07/19

2010/07/18(日)しな友カフェ@共同事務室

本日は暑い夏らしい日です。そんな暑さの厳しい中、
スタッフのみなさん、受講生のみなさん、集まってくれました。


午前の様子

午前中は視覚障碍の方2名。お一人はスピーカー接続、お一人はイヤフォンを複数。
それでも、
なかなか集中ができたかどうか。。。。
その他にも、
ひさしぶりにPCに触る人もいたり、
うちわを作りたい人もいたり、
といろいろです。


午後の様子
そして、午後は、、、、
カード作り
うちわ作り
そして、
視覚障碍の方もお一人。

満員御礼のしな友カフェでした。


集合

2010/06/29

2010/06/27/日 教材研究会 ツイッター入門

ひさしぶりに外部のプロフェッショナルを呼んで、講義をしてもらう、教材研究会の
本日のテーマは
「ツイッター入門」です。
講師はその関係の著書や、いろいろなところでツイッターについても書かれている
藤川麻夕子さん
旗の台の会館までわざわざ来てくださいました!
様子
ツイッターは、今、携帯でも多く使用されていることもあり、
このしな友カフェに来られる受講生のみなさんの中には、
長年来られてるけど、家の事情や、施設のため
パソコンを購入することができない人もおられます。
しかし、そのような受講生の方でも携帯電話は持っていて使っておられる。
こういう状況を考えると、今すぐではなくても、
今後ツイッターを教えて欲しいという要求があるかもしれない、と考えた訳です。

ということで、
まずはスタッフのみなさんがツイッターを知っておいてもらいたい、ということで、
教材研究会といたしました。

真剣なスタッフのみなさん

藤川さんは、MacBookAirを持って来られて、講義の内容もとてもすっきりわかりやすくしてくださいました。
時間切れで携帯でツイッター、というのは、次回に持ち越し。
藤川さんのご都合もあり、
次回は秋以降となりましたが、楽しみですね。

藤川さんのお土産の本
(見本で届いたばかり!という

「今すぐ使えるかんたんmini Twitterツイッター基本&便利技」

をゲットすべく、ジャンケン大会も!!
幸運な人は。。。。。さてさて!!

本をプレゼントしますよ!

*この講座は聞きたいけど、行けない、ビデオ録画しないんですか、
という問い合わせがありました。
いろいろと考えた結果、
Ustreamというビデオライブ配信方法を試してみました。



パソコン内臓カメラとマイクですが、カメラはだめでしたね。。。
とりあえず、音声だけでも聞いてみてください。
http://www.ustream.tv/recorded/7927320
まだまだ改良が必要ですが、今後の教材研究会に活かせて行ければと思います。

終わった後は、
恒例ゴクロウサン会を近所で藤川さんを囲んで行いました!
新しい出会いに藤川さんも大変喜んでくださった様子。
うれしいですね。
今後も是非、ご指導、ご協力をお願いいたします。

2010/06/28

2010/06/27/日 しな友カフェ

本日は午前だけのしな友カフェです。

会館に到着するとがらんと空いています。

大きなお部屋のキャンセルが出ていたので、そちらを使わせてもらいました。
(車椅子のスタッフ、受講生が多い上、音声のパソコンも使うので、広ければ広い方がありがたいのです)


午前の様子

天気が怪しい中、受講生のみなさん、元気にパソコンを楽しんで勉強されました。

前回わからなかった、iTunesのプレイリストへの曲目追加

スタッフのしゅんたさんが来てくれて一発解決!

ありがたかったです。

iTunes攻略!


2010/06/21

2010/06/20日 大田区障害者福祉会館パソコン教室

この日は、しな友カフェがいつも機材を借りているNPOしなやかネットが行う講習会がありました。
主催は大田区上池台障害者福祉会館です。
しな友カフェからもスタッフ有志が協力しました。
講習会の内容はこの時期にふさわしい、
うちわを作ろう。
というもの。
まったくの初心者の方へ2時間の講習でうちわを作ってもらいます。
会場で自分の顔写真を撮って、それを入れる事もできる、オリジナルのうちわです。
大好評でした。 

うちあげ

2010/06/19

2010/06/13/日しな友カフェ

午前中は、PCトーカーを使う方2名がこられました。

お一人は、最近、PCを始められた方。

もうお一人は、マイパソコンを持ち込まれるベテランの方です。

ベテランの方は、iTunesを使う事に挑戦されていました。


午後;

成果物を作りたい方。

中でも、今回から豆本を作りたいという方もおられて

出来上がりが楽しみですね。



午後の様子
集合写真

2010/05/24

2010/05/23/日 しな友カフェ

前日はよい天気でしたが、この日は朝からしとしとの雨。

予約も多く無かったのですが、車椅子のスタッフは雨の中、カッパを来て

やってきてくれました。感謝感謝!!

しかし、天気が悪いと、受講生はキャンセルする場合が多いので、そう言う時は

スタッフは自主研究などをします。




午前中は、PCトーカーVistaを使う際の設定方法などを行う人。

雨が降ってるのでマイパソコンではなく、しな友カフェのPCを使うので、キーが慣れません。

これから音声パソコンを勉強しようとする人、そして

ワードの基礎勉強をされる人と様々な方が来られました。



目の見えない方にとってはポップアップが出てしまうとどうしてよいかわからない。
この引っ込め方、わかる方、教えてください。

午後の様子

午後は受講生のお休みが多かったです。

スタッフのラッキーさんはオペレートナビを使って、ワードのオートシェイプに挑戦。

すばらしい絵を描いておられました。



終わった後の記念撮影です

2010/05/20

2010/05/16(日) 教材研究会

午前中にしな友カフェを行った後、午後はスタッフのレベルアップのための

教材研究会です。

テーマは

●うちわを作ろう

●オートシェイプのTips

●IPtalk を体験しよう

と言う盛りだくさんな内容。

まずは最初にうちわの作り方と、そのテンプレート作成のヒントとして

オートシェイプを用いたイラストの描き方を、東京都の障害者ITサポートセンターでも教えておられるスタッフが行いました。



オートシェイプ講習

その後、機材を貸し出しているNPOしなやかネットより賢さんのIPtalkの講義。


IPトークの講座

先日見学に行った、盲聾の方のための施設で使われているのを見て、ソフトを研究してくださったとのこと。

ありがたいです。



IPトークの画面

IPトークはパソコンを使い、リアルタイムに文字を入力したり、事前に準備した文章を表示する事で、聞こえに障害のある方のコミュニケーションを助ける情報保障(パソコン文字通訳、パソコン要約筆記、PCテイクなど)用のソフトです。

IPtalkホームページ より   http://iptalk.hp.infoseek.co.jp/

2010/05/17

2010/05/16(日)しな友カフェ 午前のみ

ひろびろ

本日は、4階の大きな部屋が急遽キャンセルが有り使える事になりました!

ここを使えると本当に車椅子のスタッフや受講生が広くて便利なんですよね。

(多目的:障害者用トイレもこの階にあるし)

しな友カフェは午前中だけでしたが、、、、、

みなさん充実した時間を過ごされたと思われます。

午前中はPCトーカーVistaを使う方お二人を始め、

カードを作られる方が来られました。

2010/04/20

2010/04/18/日 しな友カフェ


この日は3階の共同事務室というあまり広く無い部屋でしたが、

受講生、スタッフともたくさんの参加がありました。

PCトーカーでiTunesを聴く人、ワードの勉強をする人、カードを作る人と

様々です。



午後は自主研究でオペレートナビの研究の人、カレンダー作りの人と、

これも様々。




受講生のみなさんとスタッフのみなさん。

終了後、居た人たちで写真を撮りました。

2010/04/12

2010/04/11/(日曜日)教材研究会

本日の教材研究会は、
午前:●ムービーメーカーを触ってみよう。
   (ボランティアスタッフ;渋谷さん講師)

午後:●TeamViewer(チームビューアー)を使ってリモートコントロールを体験しよう
   ●ワードでデイジー図書(マイクロソフトの新しいアドイン)の紹介
   (NPOしなやかネット;賢さん講師)

という豪華な内容でした。(当初予定していたうちわ作りは別の日に行います)


ムービーメーカーはWindowsに最初から入っている動画を編集するソフトですが、
みなさん、思ったよりも簡単に、いろいろな効果ができるんですね。
これなら作ってみたいかも、と意欲を示しておられました。

ムービーメーカーを触ってみよう
講習はVistaパソコンで行いました。

午後の内容は、パソボラで必要になるかもしれないという便利な機能の最新の情報をNPOしなやかネットの賢さんが講師で行いました。

リモートパソコンは遠隔操作を可能にする技術で、
講師のパソコン上に生徒のパソコンのデスクトップを表示させて、そこで操作することができるというもの。
今回はTeamViewer(チームビューアー)という無料ソフトを使った体験を行いました。

チームビューアーを体験
電話など音声を使いながらサポートすればその場にいなくてもある程度教える事ができそうです。

デイジーは、視覚障碍者だけでなく、いろいろな方に利用されている電子図書であるデイジー図書のファイルを
この4月6日にマイクロソフトがワードに組み込む事で簡単に作れるというアドインソフトを発表したことを踏まえての内容です。
デイジーって?というスタッフもおられましたので、きっと目からウロコがたくさん落ちた事と思います。
デイジーのアドイン紹介

有意義な教材研究会をありがとうございました。
講師のみなさん、参加者のみなさん、お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いいたします。



******
Microsoft Wordのアドインソフトウェア「DAISY Translator」日本語版
提供開始
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3837

DAISYについての説明
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/about/index.html

Microsoft Wordのアドインソフトウェア「DAISY Translator」日本語の機能は
下記のとおりです。
1.「DAISY Translator」をインストールすることで、WordでDAISY文書が
作成できます。
2.音声合成エンジンと組み合わせることで、音声つき(マルチメディア)DAISYも
作成できます。
3.Word 2007、2003、XPに対応しています。
4.無償のオープンソースソフトウェアです。
5.日本障害者リハビリテーション協会様のサイトからダウンロード可能です。
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/save_as_daisy.html
・マニュアル(約25ページ)もダウンロード可能です。

Word 2003やXPからは互換性パックを使ってWord 2007形式で保存しなおしてから、
DAISY形式に変換してください。
互換パックのダウンロードは下記サイトからダウンロード可能です
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466&displaylang=ja

**********


チームビューアー http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
これは、、、、、
Macでも使えるのか!!知らなかった
もっとじっくり研究してみないと!!です。